電子趣味の部屋

電子系のガジェットやアプリ開発等の趣味の話題を書いてます

開発メモ

関数電卓 CASIO fx-5800P

電子工作やプログラミングをしていると、ちょっとした計算や、ダメージ計算などの自作の式に値を当てはめて確認をしたくなる事があります。 普通の計算機だと式や答えの履歴は残らないし、変数も扱えません。 そこで関数電卓があれば良いなと思い、購入しま…

PhoneGapのインストール

最新のPhoneGap 3についてOSXでインストールしたのでメモです。 node.js PhoneGap 3からはnode.jsが必要なので、インストールします。 node.jsの入手元:http://nodejs.org/ PhoneGap 3のインストール 以下のコマンドを実行 sudo npm install -g phonegap プ…

HTML5 音声ファイル再生Javascriptファンクションの例

ファイル名を指定してaudioオブジェクトを作るファンクションの例 パラメータにファイル名を指定。 拡張子を省略した場合は、自動判別する。 function createAudio(file) { var audio = new Audio(); audio.autoplay = false; audio.loop = false; audio.pre…

iPhoneとandroidアプリを作ることが出来るゲーム用フレームワーク

iPhoneとandroidアプリを作ることが出来るゲーム用フレームワークのメモです。 両方ともゲームエンジンでよく使われているスクリプト言語を採用しています。 他の良くあるHTML+JavaScriptのフレームワークよりも高速なアプリの開発が出来ます。 どちらも2Dの…

androidアプリでAdMobの広告を使う方法

今回はadmobSampleというプロジェクトを作成して手順のメモを書きます。 対象androidのバージョンはいくつでもかまいませんが、とりあえず表示するだけなので、1.6とします。(現在のところadmobSDKの使用方法はバージョンの違いはありません。) AdMob http…

アナログシンセの仕組みを理解するのに最適な

以前にCoreAudioの使い方メモでサイン波の音の出し方の手順を書きましたが、これを応用して波形を加工すれば色々な音を鳴らすことが出来ます。 波形を加工して音を鳴らすものにはFM音源やアナログシンセがありますが、アナログシンセは仕組みを理解すれば結…

ArduinoでMIDIプログラミング

久しぶりに電子工作のネタです。 arduinoというAVRを使ったオープンアーキテクチャがあり、これを使うと手軽に電子工作を始めることができます。 この規格にピン配置を合わせてシールドと呼ばれる追加モジュールが発売されたり、個人で製作されています。今…

HTMLとJavaScriptでandroidアプリを超簡単に作る方法

今回は簡単にHTML+JavaScriptでandroidアプリを作る方法を紹介します。 以前のエントリー紹介した「HTMLとJavaScriptでiPhoneアプリを超簡単に作る方法」のandroid版です。androidにもiOSと同じくSafariにも搭載されているレンダリングエンジンのWebkitが含…

Androidアプリ開発で最適な本の紹介

LuvPadを手に入れたのを機に今まで開発者登録をしたまま放置をしていたAndroidアプリにも手を出そうと思ってます。 そこで始めに本屋で吟味して購入した本の紹介をします。 初めてプログラミングをする人には少々難しいかもしれませんが、iPhone開発経験者は…

マウスコンピューターのandroidタブレット "LuvPad Ad100"で遊んでみました。

このブログを読んでくれる皆様。 あけましておめでとうございます。 最近更新は少ないですが、まだまだ続けていきます。元旦0時過ぎに何気なくソフマップ.comを見ていたら、新年セールで入手困難なマウスコンピューターのandroidタブレット "LuvPad Ad100"…

PCでKinectの開発が出来る!ドライバ情報

XBOX360の周辺機器のドライバがあり、PCで開発が出来ます。 ドライバ Windows http://openkinect.org/wiki/Getting_Started_Windows Linux http://openni.org/ 開発例 Xbox 360 Kinect センサー出版社/メーカー: 日本マイクロソフト発売日: 2010/11/20メディ…

iOS 機種・バージョン取得方法

機種取得 "[[UIDevice currentDevice]model]"で取得可能。 機種名を文字列で取得できる。 例: NSString *model = [[UIDevice currentDevice]model]; if([model isEqualToString:@"iPhone"]) { //iPhone } else if([model isEqualToString:@"iPod touch"]) {…

今でもできるゲームボーイの開発メモ

今更ながらゲームボーイを手に入れたのですが、これちょっと遊べそうです。 フリーの開発環境がありますので、環境構築のメモを書きます。 ダウンロード GBDK (Gameboy Developers Kit) 開発で使うSDK(Windows環境)。C言語です。 GBDKバージョン2.1.5ダウ…

iPhoneSDKでスリープさせない方法

時計や画像を表示するだけのアプリや、加速度センサだけで操作するアプリ等、タッチによるイベントが起こらないアプリの場合、しばらく使わないとスリープ状態になり、バックライトが消えたり、画面表示が消えてしまいます。 スリープをさせたくないときは、…

おすすめのiPhoneアプリ開発の本の紹介

最近本の紹介をしてないので、最近発売された本も合わせてまとめてお勧めのiPhoneアプリ開発関連の本を紹介します。 Objective-C ・詳解Objective-C 2.0 まずはこれObjective-Cのバイブル的な本です。 Objective-Cの事ならこれ1冊あれば事足ります。ただ淡…

iPhoneSDK関連のTipsまとめと言うか目次 2010.05.24

久しぶりに目次を作ります。 今回も開発関連の話題のみの目次です。 SDKのバージョンの違い等で重複するページは新しいバージョンのみにリンクを貼ってます。 アプリの作り方 HTMLとJavaScriptでiPhoneアプリを超簡単に作る方法 HTMLとJavaScriptでiPhoneア…

iPhoneSDK バッテリーの状態を調べる

バッテリー残量 UIDeviceクラスのbatteryMonitoringEnabledをYESの状態にし、 UIDeviceクラスのbatteryLevelでバッテリーの残量を0〜1の値で取得できる。 [UIDevice currentDevice].batteryMonitoringEnabled = YES; NSLog(@"BAT %f",[UIDevice currentDevic…

YouTubeのオプションメモ

高解像度 &hd=1 再生時間の指定 #t=03m22s 再生時間の指定(Embedタグ) &start=30(秒数) 検索ボックス削除 &showsearch=0 自動再生(Embedタグ) &autoplay=1 ループ再生(Embedタグ) &loop=1 関連ビデオの非表示 &rel=0500円でわかるネット動画―YouTube・…

HTMLとJavaScriptでiPhoneアプリを作る時に加速度センサを使う方法

まず前回のエントリーの「HTMLとJavaScriptでiPhoneアプリを超簡単に作る方法」を読んでください。 今回は前回のエントリーの続きとして解説します。 HTMLファイルの準備 今回は、加速度センサによって得られるxyzの値をそのまま表示するHTMLを使います。 <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" /> </meta></head></html>

HTMLとJavaScriptでiPhoneアプリを超簡単に作る方法

過去のエントリーの改訂版です。 今回はより簡単にHTML+JavaScriptでiPhoneアプリを作る方法を紹介します。 より少ない手順で、ビルド時に警告もありません。iPhoneSDKにはSafariにも搭載されているレンダリングエンジンのWebkitが含まれています。これを利…

iPhoneSDK関連のTipsまとめと言うか目次

エントリー数が増え内容のジャンルも多くなったので、毎月恒例の目次は辞めて開発関連のエントリーだけまとめます。 アプリの作り方 iPhone/iPod touchのSafariやUIWebViewのJavaScriptで使えるタッチイベントのメモ Android SDK インストールからHello Worl…

iPhoneSDKで本体の振動(バイブレーション)機能を使う方法

本体の振動(バイブレーション)機は。『iPhoneSDKでサウンドの簡単な再生方法』と同じように、AudioServicesの機能で使うことができます。 フレームワークの追加 プロジェクトのFrameaworksへ"AudioToolbox.framework"を追加します。 インポート文の追加 サ…

iPhone SDKでOpenGLに挑戦 立方体を表示してみよう (iPhoneSDK3.1以降)

今回も以前のエントリーの内容をiPhoneSDK3.1以降用に書きます。今回はOpenGL ES1.1用で表示する方法を書きます。 前準備 まず"iPhoneでのOpenGLの簡単な遊び方 (iPhoneSDK3.1以降)"を読んで、OpenGL ES1.1を使うように修正してください。 この修正をした…

iPhoneでのOpenGLの簡単な遊び方 (iPhoneSDK3.1以降)

以前のエントリーでOpenGLの簡単な遊び方を書きましたが、iPhoneSDK3.1以降でテンプレートが変わったので、簡単に説明します。新しいテンプレートではOpenGL ES2.0対応の場合はES2.0の機能を使い、対応していない場合はES1.1の機能を使うように、レンダリン…

Android SDK 1.6のシミュレータ

Dev Phone 1用のAndroidOSも1.6になったので、AndroidSDK1.6のシミュレータと比較してみました。 iPhoneSDKのシミュレータと違って実機より遅いです。 Windows版はまだ動かしてみてませんが、どうなのでしょう? 実行環境はMacbookPro17'(mid2009)でかなり早…

iPhone3GSと新型iPod touchのCPUについて

iPhone3GSと新型iPod touchのCPUはSamsungのカスタムチップS5PC100が使われています。 このカスタムチップはCPUのコアと2D,3D等のマルチメディア機能、周辺機器のDMA機能、メモリコントローラが1チップに詰め込まれています。 CPUコアとマルチメディア機能の…

機種の判別法法とOSのバージョンの取得方法

以前も一度書いたエントリーですが、その時不明だったiPhone3Gと3GSの判別も分かったので、書き直します。3GSと3Gを判別する方法を調べてたときの副産物。 環境の判別方法 UIDeviceのプロパティmodelから取得できる。 取得できる値 iPhone, iPod touch, iPho…

iPhone SDK OpenGLのビューの背景を透明にする方法

OpenGLの背景を透明にする手順です。 手順 OpenGLのビューの背景を透明にする <OpenGLのビュー>.backgroundColor = [UIColor colorWithWhite:0.0f alpha:0.0f]; OpenGLのレイヤー(CAEAGLLayerのインスタンス)のプロパティopaqueをNOにする。 <OpenGLのレイヤー>.opaque = NO; OpenGLのファンク</openglのレイヤー></openglのビュー>…

iPhoneOS用フレームワークSIO2 SDKについてのメモ

主に3Dのゲームに使えそうなフレームワークSIO2 SDKについてのメモ 基本はOpenGLなので、OpenGLが使える人は使いやすそう。 Blenderのモデルファイルを読めるらしい。ちょっと複雑なせいか、cocos2dと比べるとブログ等の情報が少ないので、今回はほんのURLの…

iPhoneOS用フレームワークcocos2d for iPhoneについてのメモ

主にゲーム用に使えそうなフレームワークcocos2d for iPhoneについてのメモ 公式ページ cocos2d for iPhone ドキュメント(wiki) 特徴 cocos2d for iPhoneは、2Dゲーム、デモ、および他のグラフィカル/インタラクティブなアプリケーションを構築するための…