電子趣味の部屋

電子系のガジェットやアプリ開発等の趣味の話題を書いてます

オーディオ

SHANLING DAP 3兄弟

SHANLINGのDAPの3機種を揃えてしまいました。 "安いのにすごいSHANLING M2sを買いました"でM2sの紹介をしましたが、この機種に慣れると使い勝手がよくてPCと接続するUSB DACとしても使用していましたが、いちいちM2sを付け替えるのが面倒でM1を購入しました…

激安ハイレゾDAP Zishan z3 を買いました

またDAPを買ってしまいました。 Zishan z3という機種です。 192kHz/32bitまでの再生に対応しています。 見た目は安っぽいMP3プレーヤーですが、安いです。 aliexpressで5千円台で購入しました。 アマゾンでは取り扱いがないようです。 この価格ですが、DACに…

オペアンプ私的レビュー

最近オペアンプ交換が楽しくて色々試してみました。個人のメモを兼ねてレビューしてみます。環境は、CD取り込みからハイレゾ化まで手軽にできるCurioSoundを使用してCDから取り込んだデータを96kHz 24bitのflac形式で保存。 "安いのにすごいSHANLING M2sを買…

安いのにすごいSHANLING M2sを買いました

SHANLING M2sを買いました 元々はUSB DACを探してたのですが、色々調べていいうちに、このプレイヤーにたどり着きました。これはいわゆるハイレゾ対応のオーディオプレイヤーです。 384kHz/32bitまでの再生に対応しています。2万円前半(安いところでは2万円…

安物ポータブルアンプがオペアンプ交換で生まれ変わった話

安価な中華ポータブルアンプを買いました。 Vbestlife XU09 Aliexpressで2200円(送料込み)でした。性能は価格通りで高音が弱かったり、ボリュームを上げるとかすかにホワイトノイズが乗ったり、ただ音量を増幅してるだけというような印象でした。 ただ、こ…

iOSでGS音源復活!SC-88proを再現したようなSoundCanvasがリリース

ハードウェア音源全盛期に定番だったRolandのGS音源のSoundCanvasがiOSアプリとしてリリースされました。 現在でもSC-88pro等の音源はオークションで頻繁に取引されています。 MIDIファイルの再生機能があるのでネットで公開されているファイルを再生して楽…

最新版のCUBASE 7を格安で買う方法

[asin:B00B08XHCE:image]Windows,OSXの両対応のCUBASEの最新版7がアマゾンで格安で買えます。 アマゾンで出品されている輸入版アカデミック版で安く買うことが出来ます。証明書等は要りません。マニュアルは英語ですが、ソフトウェアは各国語版の違いは無い…

KORG カオシレーター2(iOSアプリでは無い方)発売!!

過去にここでも紹介したKORGのカオシレーターの新型のカオシレーター2 kaossilator 2が発売されました。 今度は内蔵スピーカがあるので、そのまま本体から音が鳴ります。乾電池2本で動作します。有機ELを採用したミニディスプレイがあるので、音色等の選択が…

iPadをMTRとして使う手軽な組み合わせ

過去にエントリーでMTRを紹介しましたが、iPadで比較的低価格でMTRを再現できる方法を紹介します。 この方法でiPhoneの音楽アプリを演奏して、iPadで録音するというような使い方も出来ます。 MTRアプリ StudioTrack - Sonoma Wire Works MTRアプリも色々あり…

CUBASE 6を安く買う方法

※正式な入手方法から少し外れることになりますので、すべて自己責任でお願いします。 iOSアプリをにBGMを入れる時、自分で演奏できる人は問題ないのですが、素材集から探してくると、色々と問題があることが多いと思います。 そこで1つあると便利なDAWのWin…

おすすめ音楽アプリと録音するのに便利な低価格MTRの紹介まとめ

低価格MTRの紹介 iPhoneで色々な音楽アプリがありますが、作曲する場合に1つのアプリでは完結しないことがあると思います。この場合、オーディオインターフェイスを使ってPCに取り込み、daw等で合成すると思います。 せっかく手軽にiPhoneで曲を作ろうと思…

人気DAWがiOSアプリに! FL Studio Mobile

前日TENORI-ONのアプリが発売されましたが、続いて人気DAWのFL StudioがiOSアプリになりました。 ・iPhone/iPod touch ・iPad 鍵盤、ドラムパッド、ピアノロール他DAWの機能が一通りあり、PCのDAWに慣れている人は間違いなく一番使いやすいアプリでしょう。F…

YAMAHAのTENORI-ONがiOSアプリになりました

ついにYAMAHAから直感で演奏できるTENORI-ONがアプリになりました。 TNR-i - Yamaha Corporation まえから欲しかったけど、本物は高価(約10万円、廉価版約5万円)なので、アプリは2,300円ながら、すぐに買いました。 ユーザ音色は使えませんが、それ以外…

超簡単に音楽を演奏する方法

音楽を演奏したいけど、なかなか楽器を使うことが出来ない人は多いと思います。 そこで、KORGから"KAOSSILATOR"という直感で演奏できる面白いシンセが発売されているので、これで音楽を演奏する方法を紹介します。 カオシレータとは 強力なシンセサイザー・…

アナログシンセの仕組みを理解するのに最適な

以前にCoreAudioの使い方メモでサイン波の音の出し方の手順を書きましたが、これを応用して波形を加工すれば色々な音を鳴らすことが出来ます。 波形を加工して音を鳴らすものにはFM音源やアナログシンセがありますが、アナログシンセは仕組みを理解すれば結…