Aliexpressのセールで Retroid Pocket 5 を購入しました。
Anbernic RG556と同じスクリーンサイズの5.5インチOLEDですが、本体サイズが少し小さくて薄いです。
Qualcomm Snapdragon 865を搭載していてAntutuベンチマークで約73万点です。RG556のT820は約45万点なので、1.7倍ほどの性能になります。
Retroid Pocket 5はエミュレータ性能ではPS2(NetherSX2)で手持ちのゲームはほぼ完全に動作し、グランツーリスモ4も動作してました。
RG556ではグラディウス5ではボス登場の前後の爆発シーン等でフレームレートが落ちたてコマ送り状態になってた部分もスムーズに動作し、普通に動作するようになった感じです。
Androidなので、コントローラ入力時の遅延がありリズムゲームは難しいですが、PS2もPSPもグラフィック自体は問題なく動いてます。
PS2のエミュレータが問題無く動作する以上、他のエミュレータも快適に動作します。
まだPS3のエミュレータは不安定なので、エミュレータ目的の範囲では必要十分といった感じです。
これ以上高性能な機種もあるのですがそれだけ効果になるので、価格的にもこの位がお勧めできると思います。