電子趣味の部屋

電子系のガジェットやアプリ開発等の趣味の話題を書いてます

FPGA

FPGAで遊ぶ 基本編

今回は比較的入手しやすいDE0-CV 開発キットを使用して解説します。 これは INTEL (ALTERA) のFPGAのCyclone Vを搭載した入門用FPGA開発キットで、ボタンやVGA出力等の豊富なI/Oが初めから搭載されています。ハードウェア記述言語はVerilog HDLを使用します…

低価格FPGA開発ボード ALTERA Cyclone IV

型番不明。 複数のショップやブランドで同じボードが売られています。 Aliexpressで低価格なFPGA開発ボードを見つけたので買ってみました。 ダウンロードケーブルも付属して、送料込みで3,300円くらいです。6272LEのCyclone IV (EP4CE6E22C8N)搭載で、8MBのS…

ALTERA DE0 でMSXのファイル化したROMを起動

1chipMSXにはSCCのROMを接続する機能があり、SCCのメモリ管理の機能とワークメモリを利用してROMファイルを起動できます。 今回は非メガROMのグラディウスを起動してみます。ALTERA DE0のMSXで MSXで遊ぶ! Mega Flash ROM - 電子ガジェットいろいろ で作成…

ALTERA DE0 でMSX

ずっと眠ってたALTERA DE0を見つけたので、何か面白いことはできないかと思い、MSXを再現してみました。ソースは以下のリンク先から入手できます。 OneChipMSX on Altera DE0 どうやら1ChipMSXのソースを元にカスタマイズしているようです。 入手したソース…

FPGAで遊ぶのに最適なAltera DE0 Development Board

アルテラのFPGAを使ったボードで面白そうなものがあったので、また買ってしまいました。 SolitonWaveやDigi-Key等で手に入ります。 約15,000円前後です。(Digi-Keyから送料込みで12,500円位で購入しました。)これは小さくて遊ぶには最適です。 以前紹介し…

CoolRunner-II CPLD Starter Kit

ここで何回かMAX IIマイクロキットを紹介してますが、同じようなコンセプトのものがXILINXでも発売されていたので、ちょっと入手してみました。 CoolRunner-II CPLD Starter Kit CoolRunner〓-XC2C256-TQ144デバイスを搭載したCPLDの評価ボードです。以前にX…

FPGAで遊ぶときのメモ

久しぶりに以前のエントリー「FPGAのこと」でも紹介したMAX IIマイクロキットで遊ぼうとしたら色々と忘れてたので、軽くメモを書きます。環境は Quartus II 9.1 です。 新規にプロジェクトを作ったら、まずデバイスの設定 デバイスは EPM2210F324C3 を選択す…

FPGA関連のおすすめサイトのまとめ

昨日のエントリーFPGAのことが公表だったので、FPGA関連のお勧めサイトをいくつか紹介します。 メーカーサイト まずはメーカーサイトの紹介。 FPGAの仕様や開発・学習ボードの詳細が分かります。開発ツールのダウンロードもできます。XILINX Spartanシリーズ…

FPGAのこと

FPGAについて FPGAはロジックICが論理的(仮想的)に作れちゃいます。 本気になればCPUどころか、マイコンみたいに周辺機器込みで作れちゃいます。 実際に知っている方もいると思いますが、1chip MSXがFPGAで作られています。 他には主に機能チップを作る時…