電子趣味の部屋

電子系のガジェットやアプリ開発等の趣味の話題を書いてます

ポケコン

CASIO VX-4 でグラフィック表示

前回CASIO VX-4のメモリを増設してからちょっと遊んでみました。 SHARP PC-G850Vと違い、実行モードとプログラムモードの区別がないので、ソースを書いてそのまま"RUN"で実行できるところが良いです。表示文字数は少ないもののMSXのBASICのように扱うことが…

CASIO VX-4 メモリ増設 (8KB→32KB)

数年前に中古で安かったので手に入れたものですが、BASICでグラフィック命令が無く物足りなかったのですぐにSHARP PC-G850Vを手に入れ、ただのVX-4はコレクションになってました。今回はVX-4でちょっと遊びたいと思い、メモリを増設してみました。 SRAMを32K…

SHARP PC-G850VSへスピーカを取り付けました。(PC-G850Vでも可)

10年ほど前にポケコンが欲しいと思い中古でSHARPのPC-G850Vを入手しました。3年ほど前に久しぶりに遊ぼうとしたら液晶に数個ライン抜けがあり、修理しようとしたところ失敗したので、最後のポケコンのPC-G850VSを程度の良い中古で手に入れました。 この機種…

SHARP PC-G850V とTI voyage 200

ポケコンSHARP PC-G850V(上)とTI voyage 200(下)です。 数年前に両方とも中古で購入しました。 当時はPC-G850Vを入手した後に、TIのものにもっと画面の大きい機種があることがわかったため、 TI voyage 200が欲しくなり購入してしまいました。 TI voyage…