電子趣味の部屋

電子系のガジェットやアプリ開発等の趣味の話題を書いてます

OpenGL ES

iPhone SDKでOpenGLに挑戦 立方体を表示してみよう (iPhoneSDK3.1以降)

今回も以前のエントリーの内容をiPhoneSDK3.1以降用に書きます。今回はOpenGL ES1.1用で表示する方法を書きます。 前準備 まず"iPhoneでのOpenGLの簡単な遊び方 (iPhoneSDK3.1以降)"を読んで、OpenGL ES1.1を使うように修正してください。 この修正をした…

iPhoneでのOpenGLの簡単な遊び方 (iPhoneSDK3.1以降)

以前のエントリーでOpenGLの簡単な遊び方を書きましたが、iPhoneSDK3.1以降でテンプレートが変わったので、簡単に説明します。新しいテンプレートではOpenGL ES2.0対応の場合はES2.0の機能を使い、対応していない場合はES1.1の機能を使うように、レンダリン…

やっと発売されました iPhoneSDK用OpenGLの解説本とOpenGL ESのバイブルの日本語版

今まで何故無かったのかと思われるiPhoneSDK用OpenGLの本がやっと発売されました。 結構わかりやすく書かれているので、強くお勧めできる本です。 OpenGLで作るiPhone SDKゲームプログラミングプロモーション動画です。 この本はiPhoneSDKやObjective-Cの解…

OpenGL ES 2.0 について

ちょっと誤解されていることがちらほら書かれているを見るので。 iPhone3GSや最新のiPod touchで実装されたOpenGL ES 2.0 ですが、固定機能パイプラインが廃止され、プログラマブルシェーダのみの実装されたため基本的に1.1とは互換性がありません。 しかし…

iPhone SDK OpenGLのビューの背景を透明にする方法

OpenGLの背景を透明にする手順です。 手順 OpenGLのビューの背景を透明にする <OpenGLのビュー>.backgroundColor = [UIColor colorWithWhite:0.0f alpha:0.0f]; OpenGLのレイヤー(CAEAGLLayerのインスタンス)のプロパティopaqueをNOにする。 <OpenGLのレイヤー>.opaque = NO; OpenGLのファンク</openglのレイヤー></openglのビュー>…

iPhoneSDK用OpenGL ESテクスチャクラス

いつも自分で使ってる自作のiPhoneSDK用OpenGL ESテクスチャクラスを公開します。 ダウンロード ダウンロードはこちら OSXでzip圧縮しています。 特徴 難しい手続き無しですぐにテクスチャが使える。インスタンスを作って画像ファイル名を指定して、使いたい…

iPhoneSDKでOpenGL ESのテクスチャ画像の呼び方

OpenGL ESのテクスチャ画像の呼び方のメモ 例として、プロジェクト作成時に"OpenGL ES Application"を選んだプロジェクトをカスタマイズする。 テクスチャ画像をプロジェクトに追加する。 今回用意したテクスチャ画像(tex.png) これをプロジェクトのResour…

iPhone SDKでOpenGLに挑戦 立方体を表示してみよう

今回は基本的なオブジェクトとして立方体の表示方法を説明します。以前のエントリ"OpenGLの簡単な遊び方"と同じように、"OpenGL ES Application"のテンプレートを使って説明します。 ・新規プロジェクト作成 新規プロジェクト作成時に"OpenGL ES Application…

おすすめの OpenGL ES 関連本 

iPhoneSDKで使えるOpenGLの規格は主にスペックの低い携帯機器向けに開発されたサブセット版のOpenGL ES(以下、ES)です。 例えればMac OSXに対するiPhoneOSと同じような関係です。 携帯機器向けと言っても、実装が単純で高速な動作が可能なため、パワーのあ…

iPhoneでのOpenGLの簡単な遊び方

OpenGLをすぐに遊べるようにする手順です。 いつも自分が手っ取り早く実験したい時等に使うやり方です。 ・新規プロジェクト作成新規プロジェクト作成時に"OpenGL ES Application"のテンプレートを選びます。 ・そのまま実行した場合初期状態のままそのまま…