最近立て続けに小型PCを買ってますが、もう1台 ZX01 というものを買いました。
AliexpressでRAM8GB,SSD128GBのモデルを22,000円ほどで購入、思ったよりも早く2週間ほどで届きました。
元々の目的はMinisforum JB95と同じくLinux環境用でした。
注文したのはこちらの方が先で、たまたま気になっていたMinisforum JB95が安く購入できる機会があったので、そちらも注文してしまった形です。
初めは使い勝手を試してみてどちらかを手放せばよいかと思ってました。拡張性やメンテナンスのしやすさ、USB-C1本でモバイルディスプレイに接続できることからMinisforum JB95の方を採用しましたが、ZX01の方も結構気に入ってしまい、本当の意味での遊び用、おもちゃとして当分置いておくことにしました。
CPUはMinisforum JB95はCeleron N5095なのですが、ZX01はCeleron N5105です。
CPUの仕様概要
型番 | コア | スレッド | ベース周波数 | バースト周波数 | GPUユニット | TDP |
---|---|---|---|---|---|---|
N5105 | 4 | 4 | 2.0GHz | 2.9GHz | 24 | 10W |
N5095 | 4 | 4 | 2.0GHz | 2.9GHz | 16 | 15W |
ネット上で比較されている各所のベンチマークを見たところ、純粋なGPUではGPUユニット数が多いおかげでN5105の方が20%程高いですが、CPUのみやゲーム等のCPUとGPUの総合では10%程N5095の方が高いようです。
実際に負荷をかけたりして比較しところTDPが高いN5095の方が高い周波数で動作してました。TDPの範囲内で動作するようにクロック数を落としてるような動きをしてました。
Minisforum JB95と ZX01 でCPUのクロック数をみながらGPUを使用するようなゲームをしたところ、N5095は最大2.8GHzで動作してたのに対してN5105は最大2.5GHzで動作してました。GPUで電力を使用する分CPUの方で落としたような感じになってました。
ベンチマークで見ると以上のように数%の差が出ますが、実際に使用してる感じでは全くわかりません。あまり気にすることのない差だと思います。
ZX01の消費電力はWindows11環境ではアイドル時6W、ChromeでWebを見る程度では10W以下、ゲーム等の少し負荷のかかる処理でも20W以下で動作してます。
Ubuntuの環境ではアイドル時4.5Wで、色々アプリを動作させるとWindowsと同様の消費電力になります。
Minisforum JB95はWindows11環境のアイドル時は8Wでしたが、Ubuntuの環境ではアイドル時はZX01と同様にアイドル時4.5Wまで下がりました。Windows11のアイドル時に消費電力が高い原因はわかりませんが、2W程度の差なので気にするほどのことでもないと思います。
ZX01もMinisforum JB95もWebやOfficeの通常使用時はどちらも10W前後であまり変化はないようです。負荷のかかる処理をした場合にMinisforum JB95の方が25Wを超えることもあるので、TDPの差の5W分頑張ってるようです。この差がベンチマーク上では10%程N5095の方が高い原因だと思います。
小型なので拡張性はあまり無く、メモリは交換できませんが、SSDは裏蓋を外すだけで交換できます。2242サイズのM.2 SATAIII のSSDを使用することができます。
前述の通りにMinisforum JB95の方を普段使いとして採用しましたが、ZX01は小型で愛着の沸くデザインですので持っておきたくなってしまいました。
小さくて取り回しもよいので割り切って遊びで使用しようと思ってます。
いくつか環境を作ってSSDを交換しながら使おうと思い、Aliexpressで2000円程度の128GBのSSDを3個注文してしまいました。