電子趣味の部屋

電子系のガジェットやアプリ開発等の趣味の話題を書いてます

仕様が変更されて使いやすくなった CHUWI MiniBook X を買いました (10インチノートPC)

今まで持ち歩き用に使用していた Surface Go 2 ですが、そろそろCPU的にもSSDの容量的にも厳しくなってきたので、新しいものを探していました。

Surface Go 3も考えたのですが、SSDの容量が128GBのままなのと価格の面で躊躇していました。
10インチのノートは選択肢も少なくなかなか見つけられないのですが、以前から気にしていた機種が後述する不満点が解消されたので購入してみました。

CHUWI MiniBook X です。

購入時の価格はクーポンを使用して5万円を切るくらいでした。
CPUは Intel Celeron N5100 で3Dゲームをやらない限りは普通に使うことのできるレベルです。Surface Go 2のPentium Gold 4425Yと比較すると、ベンチマークベースでCPUもGPUも2倍の性能になっています。
RAMは12GB、SSDは512GBあり、こちらも余裕があります。

この機種は去年から販売していて気になっていたのですが、カメラが画面の表示領域内の左上にあり、そこが気になっていたので購入に踏み切れませんでした。
最近仕様変更されてベゼル内の上部に配置されて不満点がなくなったので購入してしまいました。
画面サイズが10.8インチから10.51インチになりベゼルも太くなってしまいましたが、こちらの方が断然良いと思います。

公式の商品紹介ページAmazonの商品説明の一部が古いままなので気が付かなかったのですが、嬉しい誤算がありました。
公式ページでは最高500M/秒と書いてあるのでSATAだったと思いますが、実際に計測してみるとNVMeでした。

メモリ12GBも動画編集や巨大な画像を複数編集したり仮想環境をいくつも使用しない限りはスワップすることもほとんどありません。
SSDが高速なこともありExcelやWordの起動も快適で動作もストレスありません。
Surface Go 2と比較してもかなり快適になりました。

[asin:B08G4TBN2N:detail]